ゴーヤをいただきました!夏バテ予防に最高!
おはようございます!福岡市南区の大転子矯正専門のふくだ整体院院長の福田です。 お客様から、お庭で収穫したご連絡ありがとうございます。ゴーヤをいただきました。 無農薬で採りたて。こんなにおいしいものはありませ…
おはようございます!福岡市南区の大転子矯正専門のふくだ整体院院長の福田です。 お客様から、お庭で収穫したご連絡ありがとうございます。ゴーヤをいただきました。 無農薬で採りたて。こんなにおいしいものはありませ…
こんにちは!福岡市南区のふくだ整体院院長の福田です。 早いもので1月、今年も1ヶ月が終わり 今日から2月ですね! 恒例の整体院のムーミンカレンダーも2月です。 寒いし、インフルエンザが流行っていますので、 …
こんにちは!福岡市南区のふくだ整体院院長の福田です。 私の父はとても読書家で年間かなりの本を読んでいて かなりの情報家です。 父は本や新聞に掲載されている情報など送ってくれます。 今回はタイト…
【祝磁器婚式】 エフコープ同期入社の友人夫婦が結婚20周年ということで お祝いに北九州に行ってきました! 二人の結婚式に参加して ギターを弾いたのですが、 二人が仲良くしているのは喜ばしいことです。 …
日本が大好きで日本語も好きなのですが、 日本語の特徴に一人称の表現が多い ということがあるそうです。 英語だったら「I」のみ。 日本語は 「私」「僕」「俺」「儂」「余」「小生」「吾輩」「拙者」「自分」 等…
脳科学者、茂木健一郎さんの講演が ミリカローデン那珂川であったので聞いてきました。 人間の脳は本当に面白いです。 人間は脳にコントロールされています。 ですから、脳を理解することは 自分の体を…
今日は母の14回忌。 「死ぬ」ということについて 考えます。 昨日、来院された方は77歳。 旦那さんが完全寝たきりで、 旦那さんの介護をされています。 旦那さんは寝たきりですから、 体中の筋肉が固くなっているので、 マッ…
本日は母の14回忌。 母は54歳で亡くなりました。 若いころは「生きる」ことを考えますが、 若いころから「死ぬ」ことを考えて(準備して)おくことも 大事だと思っています。 人はいくつで死んでも…
もう何年もしている読書法というか 実践しているのが、 「読んで面白くない」と思った本は読まない。 以前は、「買ったのにもったない」 となんとか読もうとしていましたが、 結局、頭に残らないし時間かかるしで 「時間のほうがも…
週末セミナーに参加してきます 数年前から感じているのが 痛みは肉体的疲労より精神的疲労から生じる 整体師になりたての頃は 「痛みは筋肉の使い過ぎで起きる」 と思っていましたが 実は筋肉を使わな過ぎで痛みが起きるし 筋肉…