嫌なことがあった時の対処法
その1、
「嫌なことがあったら仕事に逃げる」
逃げていいのは仕事(家事)だけ。
そうしているうちに解決する。
仕事から逃げたらだめ。
その2、
楽しくしてたら嫌なことがない
ではなく
嫌なことがあっても楽しくしてる
人生には「必ず」
嫌なことがあります。
釈迦は人生とは「苦」だといいました。
四苦八苦とは仏教の言葉で
四苦は「生きる、老いる、病気、死ぬ」の苦しみ。
さらに
・愛別離苦(あいべつりく) – 愛する者と別離すること
・怨憎会苦(おんぞうえく) – 怨み憎んでいる者に会うこと
・求不得苦(ぐふとくく) – 求める物が得られないこと
・五蘊盛苦(ごうんじょうく) – 五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと
の4つを足して八苦。
人生のほとんど網羅してますね・・・
これはネガティブではなくポジティブ!
「生きるのは苦しいことだ」
と思っていれば、
少しいいことがあればハッピーになれます!
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ