おはようございます!福岡市南区の大転子矯正専門のふくだ整体院院長の福田です。
するかしないか悩むことがあると思います。
するかしないか考えることがあると思います。
「悩む」と「考える」の違いは何か?
「悩む」とは「不安」「恐怖」を想像すること。
「考える」とは「可能性」を考えること。
そして、この2つはどちらも意味がないのです。
なぜかというと、
「したことがないことは考えてもわからない」
からです。
わからないことを悩んでも、考えても仕方ない。
だから、早く行動したほうがいいです(笑)
将棋の言葉だと思いますが、
「馬鹿の長考休むに似たり」
中学時代、将棋している時に次の手を長々考えていたら
言われた言葉です。
少し考えればわかります。
わからなければ、長く考えてもわからない。
とりあえずしてみましょう!
すると、答えが出ます。
失敗したくない気持ちはよくわかります。
嫌な気持ちになりたくないのもよくわかります。
しかし、答えがわからなくてずっと悶々としているほうが
苦しくないですか?
ボクは最近すぐ行動するようになりましたが、
昔はずっと悩んでいました。
しかし、すぐに行動するようになってから
気持ちが楽になりました。
あまり悩まず気楽に行動してみませんか?
現実はあなたの想像以上にダメージを受けないものですし、
うまくいくことのほうが多いですよ♪
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ