おはようございます!福岡市南区の大転子矯正専門のふくだ整体院院長の福田です。
本日2回目のお客様。
なんでも間違ってサイズの小さいズボンを買ってしまい、友達にあげようと思っていたズボンを
前回の大転子矯正の後、家に帰って履いてみたら・・・入った!!!
とのことで効果を実感されたそうです!
施術を受ける前に説明しますが、
矯正では大転子(大腿骨)だけが動きます。
太ももの肉はそのままですから、見た目はあまり変わりません。
細身のズボンを履いてひっかかるのは「骨(大腿骨=大転子)」です。
骨はひっかかりますが、肉は(矯正下着のように)移動しますので
ズボンがひっかからなくなります。
(矯正で動いた人は)
この方も見た目はそんなに変化していないと思ったそうですが、
触った感じでは実感していただいていましたので帰って試してみたそうです。
ただ、1回で変わった骨の位置は元に戻りやすいです。
ですから、矯正しながらご自分でも矯正した位置を維持できるように
体の使い方を変えたり筋トレしたりしていくと移動した骨の位置にだんだん太ももの位置が変わってきますので
結果細くなっていきます。
過去にも何人か
「最近細くなってきたので履けなかったズボンとかありますか?」
とお聞きしてズボンを持っている方には履いてもらったら「履けました!」
という報告を受けています。
もし履けなかったズボンを持っているならまずは履いてみてください!
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ