脳は欲求の充足に向けて行動の規範を得るので
「夢を持つ」ことは脳活性の向上につながる
そして、この向上した活性をどの目的に向け
いかに集中させるかは、目的に対する「確信」に
依存しているのである
すなわち脳は「できる」と確信すれば
「できる」方向に向け、脳の活性を集中して
できると確信することを実現するように働く
したがって確信させてくれるものが存在することは
脳にとって、そのものを実現する最も重要な要素なのである
【「愛は脳を活性化する」 松本元著】より
高校時代、ギターの名曲「禁じられた遊び」を
1年かけて弾けるようになったいう友人がいました。
当時、ギターを触ったこともない私は
「すごい!」と思いました。
高校時代は剣道部でしたが、
大学ではクラシックギターのサークルに入部しました。
そこで先輩に「禁じられた遊び」を習ったのですが、
3週間くらいで弾けるようになりました。
これは私が才能があったというわけではなく
目の前で「禁じられた遊び」を先輩が弾く姿を見て、
また運指と言って弦の押さえ方を教えてもらったからです。
楽譜だけを見ながら練習していた友人よりも
「弾けるようになる」と確信できたからだと思います。
PS「禁じられた遊び」と言われていますが、
これは映画の題名で曲名は「愛のロマンス」です。
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ