おはようございます。福岡市南区の大転子矯正専門のふっくだ整体院院長の福田です。
今日は立春。
旧暦では今日から新年です。
今日はこういうネタが多いかもですが
旧暦(太陰太陽暦)では、立春を1年の始まりにしているのは
陰陽五行の思想からです。
すべてのものは命から始まるからです。
この世に生を受け誕生した時から一生が始まるように、
すべてのものは、命が芽生えた時こそがスタートなのです。
だから、1年は春から始まります。
5年ほど前にコメ作りを仲間としていたのですが、
その時に「タイミング」というものがあるなと感じました。
種をまく時期、田植えの時期、収穫の時期、田を休める時期
この時期を無視すると稲は育ちません。
これは人にもあてはまると思っていて、
今自分はどういう時期にいるのかを知るというのは
とても大事だと思っています。
去年はご縁あっていろいろ鑑定してもらったのですが
四柱推命・ホロスコープ・0学どれも同じようなことを言われました。
私は2018年から2020年まで絶好調!
仏教では
種を「因」、実った稲穂を「果」
育つための土・水・太陽・時期などの助けを「縁」と言います。
人もすべてが揃って実ると言われています。
今年前半は私は種まきの時期なので、
新しいことをチャレンジする予定です。
あなたも自分の時期を知ると面白いと思いますよ。
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ