「何もしていないのに体に痛みがあるんですよね」
という患者さん、多いです
体を動かすと疲れるから痛みを感じる
と思っている方が多いのですが
体は動かさないほうが痛みを感じます
体を動かし過ぎると筋肉は疲労して痛みを感じますが
適度な運動なら動かしたほうが筋肉はほぐれるので
むしろ体の調子はよくなります
筋肉を動かすということは必ず筋肉は
収縮・弛緩しますからほぐれます
動かないでいると筋肉はドンドン固まってしまいます
以前、外回りをしている方が
「今度内勤になるから腰の痛みが減ると思います」
と言っていた方がいざ内勤になったら
以前よりも腰痛がひどくなりました
体の痛みがある場所を考えてみてください
筋肉を動かし過ぎて痛みを感じる場所以外は
ほとんど筋肉を動かしていない場所ではないでしょうか?
「何もしていないのに、体が痛いんですよね」
という方は
「何もしていないから、体が痛いんです」
肩が痛ければ肩を動かしてみましょう
腰が痛ければ伸ばしてみましょう
まずは何でもいいので、筋肉を動かすと痛みが和らぎます
悪くなり過ぎていると
筋肉を動かそうとすると痛みを感じる場合があります
そういう時はどうぞ近くの治療院に行って
早く筋肉をほぐしてもらいましょう
ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ
コメントを残す