ふくらはぎが外に太い原因は生まれつき?原因とふくらはぎを細くする運動!

福岡市南区の大転子矯正専門店ふくだ整体院院長の福田です。

「ふくらはぎが太い」とお悩みの方は多いです。

ふくらはぎが太いのは生まれつきでしょうか?

他にも考えられる原因がありますので、原因と解決する方法を書いていきますね。

ふくらはぎが太いのは生まれつき?

ふくらはぎが太いのは生まれつきと思っている方もいると思います。

実際に遺伝的な要素はあると思いますが、ふくらはぎが太い原因のほとんどは生まれつきというよりも脚の使い方です。

 

赤ちゃんの頃から親の歩き方を見て歩き方を覚えます。

親がふくらはぎが太くなるような歩き方をしているから、子供も同じ歩き方を真似るので結果ふくらはぎが太くなります。

親と同じようなスタイルになるのは、親と同じ生活スタイルだから!という場合が多いです。

ふくらはぎの太い原因は腓骨?

一般的には「むくみ」「脂肪」等が原因と言ってるところが多いのですが(もちろん「むくみ」「脂肪」も原因です)
「腓骨」が原因だと知っている人は少ないのではないでしょうか?

今回は、ふくらはぎが太く見える原因の「腓骨」についてお話します。
そして、一般的な「筋肉」「むくみ」「脂肪」についても
当店独自の視点で解説したいと思います。

「腓骨」の読み方は?

腓骨は「ひこつ」と読みます。

運動をしていた人は骨折しやすい骨ではあるので

知っているかも知れませんね。

ふくらはぎが太い原因「腓骨」とは?

「腓骨」と聞いたことがあるでしょうか?
腓骨とは下図の箇所です。

ヒザと足首の間にある「スネ」の部分の骨が「脛骨」
その隣にある外側の骨を「腓骨」と言います。

なぜ腓骨がふくらはぎが太くなる原因になるかを説明します。

足が太い方の特徴でO脚、X脚の人が多いです。
O脚・X脚の人はヒザを曲げるとふくらはぎが前ではなく横に倒れます。

横に倒れる結果、外側に力が加わりますので腓骨が外に倒れます。
その結果腓骨がふくらはぎの横が出っ張りますので
太く見えるのです。

実際に触ったら硬いと思いますが、骨だから硬いのです。

ちょうどふくらはぎの上のほうが出っ張るのは腓骨の腓骨頭の部分だからです。

ふくらはぎが太い原因「腓骨」を矯正する方法

腓骨が出ている人はO脚の人が多いです。

ですから、O脚の矯正運動が腓骨を矯正する運動になります。

また、脚の内側を使えていない人が多いので脚の内側の筋肉を鍛えることが有効です。

動画の中では太ももの付け根の外側が出っ張っている=大転子が出ている人向けに話していますが、同じエクササイズで効果はあります。

ふくらはぎが太い原因「腓骨」を予防する方法は?

腓骨が横に倒れるのは、ふくらはぎが外に倒れるのが原因ですから、
ふくらはぎが外に倒れないようにすればいいです。

なぜ外に倒れるかといいますと、
足の裏の外側に体重が掛かっているからです。

なので、足の裏の内側(親指側)に体重がかかるようにしてあげたらいいです。

サンダルではなく、
鼻緒の付いた草履やビーチサンダルなど
自然と足の内側に力が入るようになりますので
おすすめです。

大転子,ビーサン,

「腓骨」が倒れているのは脂肪やむくみなどの問題はではなく
「骨」の問題ですので矯正しないといけません。

矯正するには足首とヒザの曲がる方向を真っすぐにしないといけませんから
整体院などに相談してみるといいでしょう!

では、一般的に言われている、
ふくらはぎが太くなる原因と言われる「筋肉」「むくみ」と「脂肪」についてお話します。

 

ふくらはぎの理想のサイズは?

下半身,スピリチュアル,脚の形,

ふくらはぎの理想のサイズがあるのをご存知でしょうか?

実はあまり知られていないふくらはぎの理想のサイズ。

このふくらはぎの理想のサイズになると、ふくらはぎが細くスマートに見え、美脚に見せてくれるというとても嬉しい効果がふくらはぎの理想のサイズにはあるんです!

そのサイズは『ゴールドカノン』と呼ばれています。

気になるゴールドカノンのサイズは

『身長×0.2cm』!!!

測り方は、立った状態でふくらはぎの一番太いところを一周測るという方法で測ります。

ふくらはぎの理想のサイズと測り方を知っていれば、目標のサイズが立てやすく、効果が目に見えて現れるので、エクササイズなどのやる気がでます。

まだ目標がないという人は、自分のふくらはぎの理想のサイズを計算してみてください!

ふくらはぎが太くなる原因「筋肉」

筋肉は疲労すると収縮します。
普段、お仕事などで疲れの溜まった筋肉は
収縮しています。

腕の力こぶを作るのを見るとわかると思いますが、
腕を曲げて筋肉が縮むと太く見えますよね。
筋肉が収縮することで太く見えます。

足は常に力が入っている状態です。
ですから段々ふくらはぎの筋肉が縮んできます。
その結果太く見えるのです。

そして普段からふくらはぎの筋肉をよく使うクセがついている人も、ふくらはぎが太く見えがちです。

特にヒールをよく履いていたㇼ、歩くクセでかかとをこすって歩いたり、どすどすと歩く人もふくらはぎの筋肉をよく使うクセがついてしまっているので、歩き方の改善を見直す必要があります。

収縮して太く見えるので、その縮んだ筋肉をほぐすことで細く見えます。

ふくらはぎが太い原因が「筋肉」の対処法

かかとケア,角質,

筋肉が縮んでいる場合はほぐしが大事です。

自分でほぐすのもいいですが、
なかなか固まってしまった筋肉をほぐすのは難しいので
そういう時はマッサージに行くなどして、人にほぐしてもらったほうがいいでしょう。

それと温めてあげるのも効果的です。
筋肉は温めると緩むという性質があります。

ですから、温めてあげることで筋肉が緩みます。

シャワーを掛けるのもいいですし、蒸しタオルなどでもOKです。

 

筋肉をほぐすことも大事ですが、実はふくらはぎを細くするには普段の歩き方が重要になります。

ふくらはぎのヒラメ筋は歩くと横に広がるため、ヒラメ筋に負担がかからないように歩く必要があります。

なのでちゃんと姿勢を伸ばし、膝をしっかり伸ばしながら歩くとふくらはぎにとても効果的です。

ふくらはぎが太くなる原因「むくみ」

よく聞くむくみとは何かといいますと、
これは体の中にある水分や老廃物が溜まっているものです。

大転子,日常,

身体の中を血液が循環して老廃物などを運びますが、
例えば座り放しが続くと、筋肉を動かしませんから血液の循環も悪くなります。

さらに重力があるので、血液は下に溜まりやすくなります。

そして足の付け根に鼠径部という場所がありますが、ここが上半身と下半身のつなぎ目になります。

この鼠径部が座ったままの状態で硬くなってしまうと老廃物や水分が上半身に流れにくくなり、
さらに老廃物や水分が足に溜まる=むくむという状態になります。

そして筋肉のところでも書きましたが温めてあげるのも有効です。

筋肉を温めてあげることで筋肉は緩み、血管が緩むので血流が良くなります。

さらにパワフルに血行をよくしたかったら、
温めて冷やして温めて冷やすということを交互に行うといいです。

筋肉は温めると緩む、冷やすと縮みます。
ですから温めて冷やすを繰り返すと筋肉が収縮して血行がよくなるのです。

その結果、循環がよくなりむくみの解消につながります。

ふくらはぎが太くなる原因が「むくみ」の対処法

健康,運動,

まずは筋肉を動かすこと。
「ふくらはぎは第二の心臓」と聞いたことがあると思いますが、
ふくらはぎを動かすことで筋ポンプ運動と言って足に溜まったむくみを上半身に押し上げてくれます。

それと鼠径部をほぐすこと。
鼠径部が詰まっていると上半身に流れませんから鼠径部をほぐして上半身に流れやすくしてあげましょう!

そしてむくみはその日の内に流すということもポイントです。

さらにエクササイズをすることで、ふくらはぎのむくみに効果があり、ふくらはぎを細くすることができます。

むくみタイプはむくみを解消するために、普段からふくらはぎや足首を積極的い動かす必要があります。

簡単に出来るエクササイズを紹介するので、ぜひチャレンジしてみてください!

~むくみタイプのエクササイズ方法~

①肩幅に足を広げて立つ

②壁などに手をついて体を支えながら、つま先立ちになり足首やふくらはぎを伸ばす

③できるだけ伸ばせるところまで伸ばしたら、ゆっくりと元の姿勢に戻る

①~③を20回ほど繰り返します

もしこのエクササイズをする時間や場所がないという人は、こまめにつま先を上げたり下げたりしたり、足首を回すなどをして筋力を高めることでもふくらはぎには効果があるので、チャレンジしてみてください!

富永愛さんの「ふくらはぎマッサージ」

モデルの富永愛さんのふくらはぎマッサージを見つけましたので、よかったら参考にしてください。

元々の形がいいというのもありますが、日々のケアが美しい状態をキープさせている秘訣です。

下半身を細くする富永愛さんの「ひざ」「ふくらはぎ」「ひざ上」マッサージ

ふくらはぎが太くなる原因「脂肪」を食事でアプローチ

これは説明の必要がないかもですが、
単純に脂肪がつくと太くなります。

原因は「食べ過ぎ」「運動不足」です。
脂肪がついているのはふくらはぎだけではなく
下半身全体が太いと思いますので、
しっかりと自分の生活習慣を見直す必要があります。

お菓子やジャンクフードを避ける等の食事の節制。

カロリーの高いものの摂取を気を付けましょう!
そして、日常的に運動をするなど本当に当たり前のことですが
これをしないと改善しません。

まずは自分が口にしているもの、食べ物だけではなく飲み物の

カロリーを意識してましょう!

 

市販のものなら、だいた包装の裏側にカロリーは表示されていますし、

「食べ物の名前 カロリー」で検索するとだいたいのカロリーはわかります。

 

ダイエットを考える女性なら1日1300~1600kcalくらいが摂取カロリーの目安になると思います。

ぜひ一度計算してみてください!

ふくらはぎが太くなる原因「脂肪」をエクササイズでアプローチ

脂肪タイプの人は食事も気をつけなければなりませんが、運動をすることもとても重要になってきます。

ふくらはぎの太さが気になっている場合、体脂肪は部分的に減るということがないため、体全体の体脂肪を減らさなければなりません。

なので体全体の体脂肪を減らすためには、エクササイズをしながら有酸素運動をする必要があります。

有酸素運動はウォーキングやジョギングですることができるので、紹介するエクササイズにプラス有酸素運動を取り入れましょう。

~脂肪タイプのエクササイズ方法~

①床に座り両足をまっすぐに伸ばす

②両足をまっすぐ伸ばした状態でつま先を伸ばす

③つま先を伸ばしたらゆっくり戻し、かかとを前に押し出すように伸ばす

④大きな円を描くようにつま先を回しながら動かす

①~④を10回繰り返す

ふくらはぎが太くなる原因「遺伝」

ふくらはぎが太くなる原因は「遺伝の関係」があります。

実はふくらはぎの形や長さなどは遺伝によるものなので、元々太く見える形だったり、長さが短いという遺伝で、ふくらはぎが太く見えるということもあります。

遺伝だけがふくらはぎが太くなる原因ではないので、ここまでに挙げた原因でふくらはぎが太くなっているケースが多いです。

ふくらはぎが太いスピリチュアルな意味

理想ばかり追いかけて現実が見えていない不器用な人は、ふくらはぎが硬くなり外に広がる

夢や目標を持つのはステキなこと。
だけど、今ある現実(社会生活)をおろそかにしていませんか?
ふくらはぎが硬くなり、外に張り出しているのは理想と現実の間で迷っているからです。
 
ふくらはぎの柔らかさは「心の柔軟性」
言い換えれば、人生における臨機応変さを表します。
物事に反発ばかりして意固地になるのではなくときには受け流すしなやかさ。
理想と現実の両方をキチンと受け止める、心の強さと冷静さを併せ持つこと。
 
この心のバランス感覚がプロポーションを作る基礎となります。

まとめ

ふくらはぎが太くなる原因と対処法を紹介しましたが
参考になったでしょうか?

とにかく腓骨が原因の場合は自分で対処が難しいので
整体院や整骨院等に行って矯正してもらったほうが確実です。

それ以外の「筋肉」「むくみ」「脂肪」が原因の場合は、
日常生活に原因がありますので、日常生活の改善をがんばってみてください!

 

下半身ダイエットの参考になる記事です↓

太もものデッパリが気になるあなたへ

大転子無料相談!

ふくだ整体院の公式ラインを登録されたら

大転子のお悩み・質問に無料でお答えします!

ライン登録者限定の大転子に有効なエクササイズをプレゼントしています!

スマホの方はタップしてください。
友だち追加※福岡の整体院ですが、東京大阪の出張もしています。

大転子矯正をあなたもできるようになりませんか?
大転子調整協会では、
大転子矯正の知識と技術をお伝えしています。

ご自分のケアはもちろん、あなたが大転子矯正をできるようになります。

整体院・エステサロンやトレーナーの方も、
お客様により喜んでいただけるサービスを提供できるようになります。

詳しくは大転子調整協会のホームページを見てください。

【大転子調整協会】

▶https://daitenshichousei.com/




ふくだ整体院
092-982-5835
大転子関連のまとめ記事はこちら↓
大転子の記事まとめ